ページ内を移動するためのリンクです

印刷する

つみたてNISA5つのポイント

POINT1 対象者は日本国内に居住する18歳以上の方
日本にお住まいの方で、NISA口座を開設する年の1月1日時点で18歳以上の方が対象となります。
POINT2 株式投資信託等の譲渡所得・配当所得が非課税
毎年1月1日から12月31日までの間に積立購入した、株式投資信託等の譲渡所得・配当所得が非課税となります。
POINT3 毎年40万円の非課税投資枠
毎年1月1日に40万円を非課税で投資できる枠が設定されます。
POINT4 非課税期間は最長20年
40万円の非課税期間は20年となっています(売却をした場合には再度その枠を利用することはできません)。
POINT5 非課税投資枠は最大800万円
毎年40万円ずつ投資をした場合、制度期間中で最大800万円まで非課税で運用できます。

イメージ図

本資料は、2022年12月1日現在の制度内容について記載しております。

NISAとの違い

  つみたてNISA NISA
投資可能期間 2018年~2037年まで 2023年まで
非課税期間 20年間 5年間
非課税投資額 毎年 40万円 毎年 120万円
投資資金 積立購入のみ 一括購入、積立購入両方可能
対象商品の制限 あり なし

留意点

  • NISAとの併用はできません

    毎年の非課税投資枠は、つみたてNISAの非課税投資枠(40万円)またはNISAの非課税投資枠(120万円)のいずれかを選択していただく必要があります。なお翌年の非課税投資枠の選択は、10月以降可能となります。

  • NISAの非課税投資分はつみたてNISAに移せません

    つみたてNISAを選択した場合、NISAの非課税投資分をつみたてNISAの非課税投資枠に移行することはできません。

  • 利用できる商品(株式投資信託等)には条件があります

    つみたてNISAで利用できる株式投資信託等は「信託期間が20年以上もしくは無期限である」等の条件があります。

【お取引に関する留意点】

八十二銀行では、つみたてNISA対象ファンドのみ利用可能です。

つみたてNISA活用のポイント

グラフ

価格が安くなったときこそ
チャンス!?

積立投資は、価格が高い時には少ない量(口数)を、価格が安い時には多くの量(口数)を購入することができます。価格が上昇した時、結果として積み上げた量(口数)が大きなリターンに繋がります。

2009年6月から毎月月末に1万円ずつ投資した場合の2019年5月末時点の評価額(概算)を示しています。

出所: 三菱UFJアセットマネジメント(株)のデータを基に八十二銀行が作成

右記は、日経平均株価を基に作成したものです。またグラフ・数値は過去のものを参考にしたイメージであり、将来の運用成果等を保証するものではありません。

NISA口座開設までの流れ イメージ図

NISAおよびつみたてNISAのお申込みに必要な書類
(以下の書類すべてが必要となります)

  1. ①ご本人さま確認書類(運転免許証・パスポート等)
  2. ②マイナンバー確認書類(番号通知カード・個人番号カード等)
  3. ③投資信託口座のお届印

Jr.NISAのお申込みに必要な書類(以下の書類すべてが必要となります)

Jr.NISA口座は、未成年者(お子さま)の名義での開設となります。また口座開設申込みは親権者の方が代理で行います。

  1. ①口座開設名義人のご本人さま確認書類(健康保険証等)
  2. ②口座開設名義人ご本人さまのマイナンバー確認書類(番号通知カード・個人番号カード等)
  3. ③口座開設にあたってお届けいただくご印鑑
  4. ④親権者のご本人さま確認書類(運転免許証等)
  5. ⑤親権者と口座開設名義人との続柄を確認できる書類(住民票等)

2024年以降のNISAはこちら

ページの上部へ戻る