ワンタイムパスワードの導入
パスワード生成機「トークン」に表示されるパスワードが60秒単位で自動更新され、ご利用の都度パスワードが変化する「安全な使い捨てのパスワード」です。1回限りの使い捨てパスワードのため、万一、第三者にパスワードを盗み見られても、現在有効なパスワードを知ることができないため、第三者が不正にログオンすることが非常に困難になります。
ワンタイムパスワードとは?
パスワード生成機「トークン」に表示されるパスワードが60秒単位で自動更新され、ご利用の都度パスワードが変化する「安全な使い捨てのパスワード」です。1回限りの使い捨てパスワードのため、万一、第三者にパスワードを盗み見られても、現在有効なパスワードを知ることができないため、第三者が不正にログオンすることを防止できます。
ワンタイムパスワード生成機「トークン」は
- ワンタイムパスワードのご利用に必要な専用機器です。
- 「トークン」は小型で携帯しやすく、ご利用方法は「トークン」に表示されたパスワードを入力するだけで簡単です。
- パソコンにソフトウェアなどのインストールは不要です。


- ワンタイムパスワードは60秒ごとに自動的に変更されます。「表示されているパスワード」の残り時間をインジケーターでお知らせします。
- シリアル番号は「トークン」により異なります。
- 上記の場合の有効期限は2019年4月30日となります。
ワンタイムパスワードの認証イメージ

ご注意事項
- ネットEBの管理者の方のログオン時には、契約者番号、管理者コード、ログオンパスワード、可変パスワードの入力は引続き必要となりますので、「ネットEBご利用カード」を誤って破棄されないようご注意ください。
- ワンタイムパスワード生成機「トークン」には、契約者番号、ネットEBのパスワードを絶対に記載しないでください。「トークン」を紛失された場合に、悪用される危険があります。
- ワンタイムパスワードは、スパイウェア等を悪用したネット犯罪対策として、ネットEBのログオン時にご利用いただくもので、お客さまのパソコン自体のセキュリティを強化するものではありません。
「ワンタイムパスワード」に関するお問い合わせ
サービス内容に関するお問い合わせ
「ハローはちに」係(携帯電話からもご利用いただけます。)
音声ガイダンスに従い5を押してください。
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00
お問い合わせ・ご相談はお気軽に