

ソーシャルディスタンス(社会的距離)とは
公衆衛生上の用語で、感染症を予防し、感染拡大を防ぐため、物理的な人と人との距離を保つこと、人が近づく場を避けることをいいます。
新型コロナウイルス感染防止対策として、「密集」「密接」「密閉」のいわゆる「3密」を避けることが重要と言われています。
公衆衛生上の用語で、感染症を予防し、感染拡大を防ぐため、物理的な人と人との距離を保つこと、人が近づく場を避けることをいいます。
新型コロナウイルス感染防止対策として、「密集」「密接」「密閉」のいわゆる「3密」を避けることが重要と言われています。
お借入れ・ご返済等に関するご相談について
銀行に行かなくてもできること
銀行やATMに行かずに、インターネットバンキングやスマホアプリで残高や入出金明細を確認できます
※アプリの利用にはインターネットバンキングの契約が必要です。
銀行やATMに行かずに、振込等の銀行取引ができます

※アプリの利用にはインターネットバンキングの契約が必要です。
お振込みにはワンタイムパスワードのご利用が必要です
納付書にペイジーマークがあれば、銀行やコンビニ等に行かずに各種税金の納付ができます。納付書がお手元に届きましたら、ペイジーマークがあるかご確認ください。
※アプリの利用にはインターネットバンキングの契約が必要です。
- インターネットバンキングの「料金払込メニュー」からお進みください
- ワンタイムパスワードのご利用が必要です
- 長野県税(自動車税(種別割)、個人事業税、不動産取得税など)については、ペイジーの他、PayPay、LinePayでも納付できます。
外出時も82DebitやHaLuCa、スマホ決済サービスを使えば、銀行・ATMに行って現金を下ろさずにお買い物ができます
ご来店されるお客さまへのお願い
1.お待ちの際は、できる限り間隔をお取りいただくようご協力ください
ATMや店内でお待ちいただく際は、他のお客さまとの間隔を極力1メートル以上お取りいただくなど、「ソーシャルディスタンス」の確保にご協力をお願いいたします
1.お待ちの際は、できる限り間隔をお取りいただくようご協力ください
ATMや店内でお待ちいただく際は、他のお客さまとの間隔を極力1メートル以上お取りいただくなど、「ソーシャルディスタンス」の確保にご協力をお願いいたします
2.お待たせしないために、「来店予約」「電話相談」をご活用ください
ローンのお借入れやご返済方法、ご資産に関するご相談等は事前にご予約頂くことで、お客さまをお待たせすることなくご案内が可能です。お気兼ねなくご予約・ご相談ください。
2.お待たせしないために、「来店予約」「電話相談」をご活用ください
ローンのお借入れやご返済方法、ご資産に関するご相談等は事前にご予約頂くことで、お客さまをお待たせすることなくご案内が可能です。お気兼ねなくご予約・ご相談ください。