一部の地方公共団体における税公金窓口支払の有料化について
平素より、八十二銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊行では、2025年4月1日以降、窓口における一部の地方公共団体の税公金のお支払いにつきまして、下記のとおり有料とさせていただきます。
何卒、お客さまのご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
1.有料化の対象
窓口における対象の地方公共団体の納付書のお支払い
ただし、地方税統一QRコード※が印字された納付書は除きます。
「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
2.取次手数料
お支払いされる納付書の記載金額に応じて、以下の手数料をご負担いただきます。
(消費税等込)
3万円未満 | 3万円以上 | |
---|---|---|
お手数料 (1件につき) |
円 | 円 |
(2024年11月29日現在)
注意事項
- お手持ちの納付書に取扱可能な金融機関として弊行が記載されている場合でも、有料化以降に弊行窓口でお支払いされる場合は、取次手数料が発生いたします。
- 取扱可能な金融機関への取次ぎには日数を要するため、納期限に余裕を持ったお手続きをお願いいたします。
3.実施日
2025年4月1日窓口お支払分から
4.その他
弊行では、お取引のある地方公共団体と税公金収納業務の見直しを随時行っております。今後、取扱いが変更となる地方公共団体につきましては、決まり次第弊行ホームページ等でご案内いたします。
本件に関するご質問等は、弊行ホームページ(よくあるご質問)をご確認ください。