ページ内を移動するためのリンクです

印刷する

未利用口座手数料について

未利用口座手数料の目的・制度内容に関するお問い合わせ

未利用口座手数料について知りたい

最後のご利用(お預入れまたはお引出し)から2年以上経過した普通預金(総合口座を含みます)と貯蓄預金に適用するお手数料です。
対象となるお客さまには、事前に手数料の引落としに関するご案内の書面を郵送いたします。ご案内から一定期間経過後もご利用や解約のお手続きがない場合、「未利用口座手数料」を引落としいたします。
なお、次に該当する預金口座は未利用口座手数料の対象になりません。

  1. 無利息普通預金
  2. お預入れ残高が10,000円以上の口座(2021年3月31日以前にお作りいただいた口座の場合は1,000円以上)
  3. 投資信託や外貨預金、公共債、または1円以上のお預入れがある定期預金の振替指定口座
  4. 財形年金の年金受取口座
  5. お借入れの返済指定口座
  6. 相続のお申し出をいただいた口座
  7. 以下の預金商品
    「はちにの教育応援預金」、
    「はちにの結婚・子育て応援預金」、
    「後見制度支援預金」

【ご参考 未利用口座手数料に関するその他の内容】

項目 説明
手数料 円(税込)

年1回のお引落としとなります。

手数料引落日 毎年4月22日(銀行休業日の場合は翌営業日)
口座解約日 手数料引落日の翌営業日
お預入れ残高が手数料に満たない場合 お預入れ残高を全額引落とした後、口座を自動解約いたします。

お客さまのお預入れ残高を超える手数料の引落としや残高が0円の口座からの引落としはございません。

手数料の引落としや口座の自動解約をするのはなぜですか

長期間利用のない預金口座が不正利用されることが社会問題化しており、未利用口座の削減を通じて詐欺等の金融犯罪による被害を未然に防ぐことを目的としております。
手数料は未利用口座を管理し、また減らすための諸費用の一部をご負担いただくものです。

法人名義の口座も対象になりますか

法人、個人に関わらず、すべてのお客さまが対象となります。

盗難や紛失等で利用停止となっている場合でも対象になりますか

対象となります。

インターネットバンキングや82Debit<JCB>カードの登録口座は対象になりますか

対象となります。
なお、各種商品・サービスの代表口座や決済口座に登録されている預金口座が自動解約された場合は、当該商品・サービスもあわせて解約いたします。
(例 インターネットバンキング、HaLuCa、82Debit<JCB>カード、Wallet+ 等)

住所等変更届を出していません
お知らせが届かなくても対象になりますか

対象となります。

複数の口座を持っている場合、未利用口座の判定はどのように行うのか

お取引いただいている口座ごと、未利用口座に該当するか判定いたします。

未利用口座手数料は毎年引落としされますか

未利用口座手数料の引落とし以降も、対象預金口座についてお預入れやお引出しのご利用がなく未利用の状態が続いた場合は、翌年も未利用口座手数料を引落としいたします。

利息の入金や未利用口座手数料の引落としは、お預入れやお引出しのご利用に含まれません。

未利用口座手数料は返してもらえますか

申し訳ございませんが、手数料の返金には応じかねます。

自動解約された口座は再度利用することはできますか

自動解約された口座は、再度ご利用いただくことができません。

「未利用口座手数料引落としに関するお知らせ」が届いた場合のお手続き等に関するお問い合わせ

「未利用口座手数料引落としに関するお知らせ」が届きましたがこれはどのようなものでしょうか

12月末時点でお客さまの最終利用日(お預入れまたはお引出し)から2年以上お取引がない普通預金(総合口座を含みます)・貯蓄預金をお持ちのお客さまに送付しております。
お知らせに記載した引落予定月(4月)に未利用口座手数料(円(税込)/年)を引落としいたします。

手数料が引落とされないようにしたい

お知らせに記載した期日(3月末)までに、窓口またはATM、インターネットバンキングなどにより、対象預金口座についてお預入れまたはお引出しをしていただくか、解約のお手続きをお取りいただくことで、手数料引落としの対象外となります。

解約したいが、通帳や印鑑が見当たらない

【個人または個人事業主のお客さま】
通帳名義人であるご本人さまが、顔写真付き本人確認書類および「未利用口座手数料引落としに関するお知らせ」をお持ちのうえご来店いただける場合は、解約手続きをお承りできる場合がございます。詳しくはお取引店にご相談ください。

【法人のお客さま】
お手数ですがお取引店へご相談ください。お手続きに必要な書類等をご案内いたします。

窓口ではご予約のあるお客さまを優先し案内しております。ご来店にあたっては弊行ホームページから事前に来店予約をお願いいたします。

解約したいが、来店できない

大変申し訳ございませんが、窓口にて解約手続きをお取りいただけない場合、未利用口座手数料を引落としいたします。
なお、未利用口座手数料の引落としによりお預入れ残高が0円となった場合(お預入れがない0円の口座を含みます)は自動解約いたします。

自動解約された口座がインターネットバンキング等の各種商品・サービスの代表口座や決済口座に登録されている場合、当該サービスもあわせて解約いたします。

手数料の引落としや口座が自動解約されたことが確認できる書類は送付されますか

お届け住所へ事前に送付する「未利用口座手数料引落としに関するお知らせ(兼 解約通知書)」をもって通知に代えさせていただきます。

自動解約された口座について、何か手続きは必要ですか

お手元に解約口座のキャッシュカードがある場合は、破棄してください。

お電話でのお問い合わせはお気軽に

音声ガイダンスより操作してください。
月曜日~金曜日 9:00~17:00(土・日・祝日および12/31~1/3を除く)

一部のIP電話(050番号のIP電話等)からは、ご利用いただけない場合があります。
NTTの固定電話もしくは携帯電話をご利用ください。

ページの上部へ戻る