全店舗の店頭に「耳マーク」を表示しています。
筆談についてお気軽にお申し出ください。
バリアフリーに配慮した取組み
ご高齢のお客さまや、お身体が不自由なお客さま一人ひとりの事情に配慮した以下の取組みを行っています。
代筆・代読の取扱い
代筆の取扱い
各種書類への自署が困難なお客さまにつきましては、同席される方の代筆または当行職員による代筆にてお手続きします。お借入につきましては、配偶者や同居のご親族の方による代筆にてお手続きします。
代読の取扱い
目の不自由なお客さまが代筆により各種お手続きをされる場合は、当該取引にかかる重要説明事項及び代筆事項につきまして、当行職員が読み上げてご説明します。
筆談の受付
耳の不自由なお客さまには、筆談によりご案内・ご説明をいたしますので、お気軽にお申出ください。
「耳マーク」の表示

「コミュニケーションボード」の備付

耳の不自由なお客さまが、希望されるお取引やお手続きを伝えていただくツールとして、「コミュニケーションボード」を全店舗に備え付けています。
八十二点字サービスの取扱い
目の不自由なお客さまにつきましては、お取引内容を点字でご確認いただけます。お気軽に窓口までお申し付けください。
- 定期預金(定期積金)証書への金額・満期日の点字複記
- 預金、融資取引の点字による残高通知(年4回)
- 定期預金、定期積金の点字による満期日通知
- 普通預金、スーパー定期の点字による「商品概要説明書」の店頭備付
- 普通預金口座の点字による入出金明細の発行(毎月)
- クイックカードへの数字「82」の点字表記