<New> 全疾病保障団信に金利上乗せなしの<ベーシックプラン>が新登場!
八十二の<疾病保障付住宅ローン>
手厚い保障でご家族をしっかり守る「あんしん」の住宅ローン。死亡・高度障害に加え3大疾病(上皮内ガンを含むすべてのガン・脳卒中・急性心筋梗塞)、5つの重度慢性疾患(高血圧症・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎)、日常の病気やケガなど幅広くカバーします。付帯保障の充実度で比べたら、八十二の<疾病保障付住宅ローン>です。
ここでは、住宅ローンに付帯される疾病保障の概要を説明しています。保障内容の詳細は、「被保険者のしおり(契約概要・注意喚起情報)」で、必ずご確認ください。
疾病保障付住宅ローン
死亡・所定の高度障害時の保障(上乗せ金利なしで、すべての保障プランに付帯されます)
住宅ローンご契約のお客様が、死亡または所定の高度障害状態に該当されたら住宅ローン残高が0円になります。


ガン保障プラン
ガン保障
死亡・高度障害に加え、ガンと診断されたら住宅ローン残高が0円になります。
通常の住宅ローン金利+0.2%でご加入いただけます。

ガン先進医療特約
以下のいずれかに該当したとき、先進医療に係る技術料と同額(その額が500万円を超える場合は500万円)を保障します(通算最大1,000万円を限度とします)。
- ・生まれて初めてガンに罹患し、医師により診断確定されたガンを直接の原因として、先進医療による療養を受けたとき
- ・生まれて初めてガンに罹患し、医師によって先進医療による療養により診断確定されたとき

上皮内ガン・皮膚ガン保障特約
以下のいずれかに該当したとき、一時金として30万円を保障します。
- ・上皮内新生物(上皮内ガン)に罹患し、医師により診断確定されたとき
- ・皮膚のその他の悪性新生物(皮膚ガン)に生まれて初めて罹患し、医師により診断確定されたとき

全疾病保障 ベーシックプラン
ガンを含む、すべての病気・ケガが保障されます。
8疾病(3疾病+5つの重度慢性疾患)を含む、病気・ケガにより所定の支払い事由に該当したとき、支払事由に応じて、住宅ローンの残高もしくは月々の住宅ローン返済相当額を保障します。
通常の住宅ローン金利に上乗せなしでご加入いただけます。
保険会社が認める病気・ケガが対象となります。



3大疾病+5つの重度慢性疾患保障プラン
3大疾病(ガン・脳卒中・急性心筋梗塞)の保障
3大疾病(ガン・脳卒中・急性心筋梗塞)により所定の支払事由に該当したとき、支払事由に応じて、住宅ローン残高もしくは月々の住宅ローン返済相当額を保障します。
通常の住宅ローン金利+0.3%でご加入いただけます。






所定の状態とは:急性心筋梗塞では労働制限を必要とする状態が継続した場合、脳卒中(脳梗塞・脳内出血・くも膜下出血)では言語障害・運動失調・麻痺などの他覚的な神経学的後遺症が継続した場合
就業不能状態とは:入院、医師の指示による自宅療養などにより、被保険者本人の経験・能力に応じたいかなる業務にもまったく従事できない状態
全疾病保障プラン
8疾病以外の、すべての病気・ケガ保障
さらに手厚い保障で安心を備えたい方へ!
8疾病(3大疾病+5つの重度慢性疾患)以外のすべての病気やケガにより所定の状態が一定期間継続したら、住宅ローン残高が0円となります。
通常の住宅ローン金利+0.4%でご利用いただけます。
保険会社が認める病気・ケガが対象となります。







保険会社が認める病気やケガが対象となります。
夫婦連生ガン保障プラン
夫婦連生ガン保障
共働きのご夫婦で、お二人でお借入れをされる方に安心の保障です。
ご夫婦のどちらかが死亡・所定の高度障害状態となった場合やガンと診断された場合に、住宅ローン残高が0円になります。
通常の住宅ローン金利に+0.4%でご利用いただけます。




3大疾病+5つの重度慢性保障プラン、全疾病保障プランをお選びの場合、女性配偶者さまのガン保障を合わせてお申し込みいただけます(女性配偶者のガン保障による金利上乗せはありません)。

- 住宅ローンを新規にご契約の方で、お借入れ時の年齢が満20歳以上満50歳以下の方が対象となります。親子二世代住宅ローンの場合はご利用いただけません。
- ガン診断一時金(配偶者・女性用)保障は、配偶者(女性)の住宅ローンお借入れ時の年齢が満20歳以上満50歳以下の方が対象となります。夫婦連帯債務住宅ローンの場合はご利用いただけません。
- ガン保障については、ローン実行日(加入日)から90日間、脳卒中・急性心筋梗塞の保障、5つの重度慢性疾患の保障、奥さまのガン100万円保障、8つの疾病以外の病気やケガ保障はローン実行日(加入日)から3カ月間は保障の対象外となります。
- 保険金、診断給付金のお支払いには制限条件がございます。ご加入にあたっては、「被保険者のしおり」に記載の契約概要および注意喚起情報を必ずご確認ください。
ローンシミュレーションはこちらから!
お電話でのお問い合わせはお気軽に
音声ガイダンスより操作してください。
月曜日~金曜日 9:00~17:00(土・日・祝日および12/31~1/3を除く)
一部のIP電話(050番号のIP電話等)からは、ご利用いただけない場合があります。
NTTの固定電話もしくは携帯電話をご利用ください。