長野銀行のお客さま向け

合併に伴うお取扱いについて

銀行名・金融機関コード等の変更について

2026年1月1日(木)に長野銀行は、八十二銀行との合併(※)を予定しております。
合併に伴い、「銀行名」・「金融機関コード」・「本店所在地」・「英文名」・「SWIFT(スイフト)コード」を以下のとおり変更いたします。

2025年12月31日(水)まで 2026年1月1日(木)以降
銀行名 金融機関コード 銀行名 金融機関コード
長野銀行 0533 (はちじゅうにながのぎんこう)
八十二長野銀行
0143
八十二銀行 0143
本店所在地
〒380-8682 長野県長野市大字中御所字岡田178番地8
英文名 SWIFT(スイフト)コード
Hachijuni Nagano Bank, Ltd. HABKJPJT
    • 合併は関係当局の許認可等を前提としております。

ホームページのURL変更について

要手続き

2026年1月1日より、ホームページのURLを変更いたします。
ブックマークや弊行ホームページへのリンク登録等がございましたら、変更いただきますようお願いいたします。なお、2026年1月1日以降、現在のホームページへアクセスした際は、自動的に新しいホームページへ転送(リダイレクト)されます。

現在のホームページURL 新しいホームページURL
https://www.naganobank.co.jp https://bank.82group.jp

電子メールアドレスの変更について

要手続き

2026年1月1日より、電子メールアドレスを変更いたします。迷惑メール対策等で指定受信機能を利用されている場合は、現在のメールアドレスに加え新しいメールアドレスの電子メールを受信できるよう設定をお願いいたします。

現在のメールアドレスのドメイン 新しいメールアドレスのドメイン
naganobank.co.jp bank.82group.jp

お取引店・口座番号の変更について

合併に伴い、長野銀行および八十二銀行の店舗統廃合を行い、長野銀行のお客さまは、すべての口座のお取引店・口座番号が変更となります。

お取引店の変更

長野銀行のお取引きは、八十二長野銀行の継承店へ移行いたします。
合併後(2026年1月5日以降)の各種お手続き、ご相談等は、継承店にて承ります。

継承店一覧

口座番号等の変更

長野銀行のお客さまは、すべての口座の店番・口座番号が変更となります。
以下のとおり郵送にて合併後の新しい口座番号等をご案内いたします。

普通預金・当座預金・貯蓄預金口座

口座番号等の変更に伴い、事前に必要なお手続き等がございますため、2025年10月から順次発送しております「合併に伴う重要なお知らせ」(冊子)に「新しい口座番号等のお知らせ」を同封し、ご案内しております。合併後(2026年1月1日以降)にお使いいただく新しい口座番号等をご確認のうえ、お手元にて保管いただきますようお願いいたします。
口座番号等の変更に伴い、事前に必要なお手続き等につきましては、「合併に伴う重要なお知らせ」(冊子)および本サイトの「要手続きマーク(※)」がある項目をご確認いただき、必要なお手続きをお願いいたします。

    • 「要手続きマーク」要手続き

上記以外の口座

定期預金、定期積金、財形預金、カードローン、投資信託などのお取引きにつきましては、「統合完了のお知らせ」として、合併後2026年1月下旬に新しい口座番号等をお知らせいたします。

お知らせ書面名 『新しい口座番号等のお知らせ』 『統合完了のお知らせ』※
お知らせ時期 2025年10月~11月上旬 2026年1月下旬
対象お取引き 普通預金・当座預金・貯蓄預金 普通預金・当座預金・貯蓄預金
定期預金・定期積金・財形預金
カードローン・投資信託
    • 普通預金・当座預金・貯蓄預金は、『新しい口座番号等のお知らせ』と同じ口座番号等を再度お知らせいたします。
    • 納税準備預金、公共債、外貨預金等の一部お取引は、個別にご案内いたします。
    • 合併後、お知らせ時期以前に新しい口座番号等を確認されたい場合は、お取引店へお問い合わせください。

通帳・証書の切替について

要手続き

現在ご利用いただいている長野銀行の通帳・証書は、合併日以降ご利用いただけません。
2026年1月5日(月)以降、お近くの八十二長野銀行窓口にて新しい通帳への切替をお願いいたします(ATM では切替手続きはできません)。なお、新しい通帳への切替に期限はございません。
一部店舗では、土・日・祝日も切替手続きをお取扱いいたします。

土・日・祝日の通帳切替手続きのご案内

切替が必要な通帳・証書

「普通預金通帳」・「決済用預金通帳」・「総合口座通帳」・「総合口座 夢の里通帳」・「スーパー貯蓄預金通帳」・「定期預金通帳・証書」「積立定期預金通帳」等

  • 上記以外の通帳の切替等につきましては、お近くの窓口へお問い合わせください。

切替が不要な証書等

「定期積金 夢ふうせん」・「財形預金契約の証」

  • 窓口にて、口座番号等を訂正いたします。

土・日・祝日の通帳切替手続きのご案内

長野県内の25店舗では、通帳の切替手続きを土・日・祝日もお取扱いいたします。ぜひご利用ください。

お取扱い日

日程 2026年1月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
時間 午前9時~午後5時

お取扱い店

北信 本店営業部、長野南支店、浅川若槻支店、須坂支店、中野支店、今井支店
東信 上田支店、小諸支店、岩村田支店
中信 松本駅前支店、村井支店、松本渚営業部(新設)、塩尻支店、広丘支店、福島支店、豊科支店、大町支店、白馬支店
南信 岡谷支店、諏訪南支店、茅野支店、箕輪支店、伊那支店、駒ケ根支店、桜町支店(新設)
  • 通帳切替以外の業務のお取扱いはございません。

キャッシュカード・ローンカードのお取扱いについて

長野銀行キャッシュカード・ローンカードのご利用について

新しい口座番号のキャッシュカード・ローンカードがお手元に届くまでは、合併後も長野銀行キャッシュカード等を継続してご利用いただけます。
新しいキャッシュカード等がお手元に届いた後、一度でもご利用いただきますと、長野銀行キャッシュカード等はご利用できなくなります。以下のご注意点を事前にご確認ください。

長野銀行キャッシュカード等を継続使用する場合のご注意点

  • 長野銀行ICキャッシュカードに複数の口座を登録されている場合(長野銀行ATMご利用時にATM画面上に複数の口座が表示されるカード)、合併日以降は代表口座以外はご利用いただけません。
    合併日以降、新しいキャッシュカードがお手元に届く前に代表口座以外の口座のキャッシュカードが必要な場合は、八十二長野銀行の窓口にて発行の手続きをお願いします。
  • ICキャッシュカードの例
    長野銀行ICキャッシュカード例長野銀行ICキャッシュカード例
  • デビットカードサービスは、個人のお客さまのみ、引続きご利用いただけます。
  • 長野銀行ICキャッシュカードに振込先情報が登録されている場合、振込先情報は、2026年1月1日以降、ご使用・ご確認をいただけけなくなります。2025年12月30日(火)までに長野銀行ATMにて、振込先のご確認をお願いいたします。また、八十二長野銀行では振込先情報を登録できる「振込明細帳」がございます。ご希望の方は窓口でお申込みください。
    振込専用通帳のお取扱いについて

1997年5月2日以前に発行したキャッシュカードについて

  • 合併日以降はご利用いただけません。
  • キャッシュカードの発行時期がご不明な場合は、お取引店へお問い合わせください。

代理人カードについて

  • 八十二長野銀行においては、代理人カードは個人のお客さまのみお取扱いいたします。
    合併日以降は、長野銀行の個人以外のお客さまの代理人カードはご利用できなくなります。
  • 新しい口座の代理人カードはご本人さまカードと同時期にご本人さま宛に郵送いたします。

新しいキャッシュカード・ローンカードの送付について

合併後、新しい口座番号のキャッシュカード(クイックカード)等を簡易書留郵便(転送不要扱)にて順次発送いたします(発送期間:2026年1月~3月)。お手元に届き次第、ご利用いただけます。なお、暗証番号の変更はございません。

カードの発行方法

新しいキャッシュカード等は、口座ごとにカード1枚を発行し、それぞれ送付いたします。

カードの種類

新しいキャッシュカード等は以下のカード種類にて発行いたします。

種類 キャッシュカード ローンカード
カードの種類 ICクイックカード 磁気ストライプカード

新しいカード送付にかかるご留意事項

次のような場合、新しいカードは送付いたしません。

  • 長野銀行キャッシュカード等が以下に該当する場合
    • 紛失・盗難の届出をされている場合
    • 暗証番号を失効している場合
    • キャッシュカードのご契約がない場合
  • 長野銀行へ住所変更の届出をされていない場合
  • 合併後、新しいカードを送付する前に、お客さまのお申出により個別に新しいカードを発行している場合(ご名義変更手続、再発行手続等)

新しいカードが送付されない場合、または簡易書留郵便にて新しいカードのお受取りができなかった場合、送付前に新しいカードが必要な場合は、2026年1月5日(月)以降に以下の必要書類をお持ちのうえお近くの八十二長野銀行窓口へご相談ください。

必要書類

  • 長野銀行キャッシュカード等(紛失・盗難の場合を除く)
  • 通帳
  • 届出印
  • ご本人様確認書類

キャッシュカード等のお取引限度額について

1日あたりのお取引限度額は、以下のとおりです。
なお、カード種類に応じて、限度額の任意変更が可能です。長野銀行で限度額を変更(引下げ)したお客さまも、2026年1月1日(木)時点で下表の限度額となります。

1日あたりのお取引限度額(現金のお引出とカードによるお振込の合計)

カード種類
ICクイックカード 各種ローンカード
ATM種類 IC対応ATM 100万円 100万円
IC未対応ATM
(磁気ストライプによるお取引き)
50万円 100万円
    • 八十二長野銀行・他金融機関・コンビニの各ATMでのご利用の合計限度額です。
    • 1日あたりのお取引限度額の上限は上表の太枠内の金額となります。(ATM種類ごとの合計ではありません)
    • 非ICカードの場合、磁気ストライプでのお取引きとなります。
    • 特殊詐欺被害防止の観点から、上表とは別にお取引きを一部制限させていただく場合があります。

お取引限度額の個別設定をご希望の場合は、2026年1月5日(月)以降、以下の方法で再設定をお願いいたします。

お取引限度額の引下げ 窓口、ATM、インターネットバンキング(個人・法人)
お取引限度額の引上げ 窓口、インターネットバンキング(個人のみ)

詐欺被害等防止のための取引制限について

全国的に多発している高齢者に対するカード不正利用等の詐欺被害を防止するため、長野県警からの要請に基づき、長野銀行・八十二銀行両行ともにATMでのキャッシュカードによるお取引きを一部制限しております。合併後も制限対象に該当する場合、機能制限を引継ぎます。

制限対象:70歳以上で過去2年間ATMでキャッシュカードを用いて以下のお取引きをされていないお客さま

お取引き 機能制限
お引出し 1日あたりのお引出し限度額を30万円に制限
お振込み カードを用いた振込機能の停止

キャッシュカード(クイックカード)によるお取引限度額の引上げや振込機能の再開を希望されるお客さまはキャッシュカード(クイックカード)、通帳、届出印、ご本人様確認書類をお持ちいただきお近くの長野銀行(合併後は八十二長野銀行)窓口にお申出ください。

給与・家賃・給付金・事業費等の各種振込金のお受取りについて

要手続き

給与・家賃や給付金・事業費等の各種振込金のお受取口座としてご利用いただいているお客さまは、変更手続きが必要です。

振込依頼人様へのご連絡

各種振込金の振込依頼人様(勤務先やお取引先等)へ、合併後の新しい口座番号等をあらかじめお知らせください。
振込依頼人様へのご連絡用文書が必要となる場合は、「振込先口座変更のお願い」をご利用ください。
(「振込先口座変更のお願い」は店頭にもご用意しております。)

ご連絡いただく内容

合併日(2026年1月1日)以降は、以下の新しい口座番号等宛にお振込みをお願いいたします。
「新銀行名・新金融機関コード(0143)・新店名・新店番・新口座番号」

合併日以降の「旧銀行名」等での振込金のお受取りについて

八十二長野銀行以外の金融機関から「旧銀行名・旧店名・旧店番・旧口座番号」でお振込みされた振込金は、2026年4月4日(土)以降はお受取りできません。
お早めに振込依頼人さまへのご連絡をお願いいたします。

過去に「お取引店変更(移管)」をされた場合のご注意点

  • お取引店変更前(移管前)の口座番号等でお振込みされた振込金は、合併日(2026年1月1日(木))以降、お受取りできません。
  • 合併前に振込依頼人様へのご連絡をお願いいたします。

年金のお受取りについて

口座番号等の変更に伴うお手続きは、お受取りの年金種類により必要となる場合がございます。
下表にてご確認をお願いいたします。

お受取りの年金種類 お手続きについて
  • 国民年金
  • 厚生年金
  • 船員年金
  • 労災年金
  • 年金生活者支援給付金
  • お手続きの必要はございません
  • 恩給
  • 国民年金基金
  • 企業年金連合会
  • 国家公務員共済年金
  • 地方職員共済年金
  • 全国市町村教職員共済年金
  • 公立学校共済年金
  • 日本私立学校共済年金
  • 警察共済年金
  • 鉄道共済年金
  • 都職員共済年金
  • エヌ・ティ・ティ企業年金基金
  • 医師年金(日本医師会)
  • 農林漁業職員共済年金
  • 「合併に伴う年金のお受取りに関するご案内(※)」をお受取りのお客さま
お手続きの必要はございません。
要手続き
  • 上記ご案内をお受取りでないお客さま
各年金支払機関(各種年金窓口等)にて変更手続きをお願いいたします。
上記以外の各種年金
  • 各年金支払機関(各種年金窓口等)にて、変更手続きの要否および手続方法のご確認をお願いいたします。
    • ご案内は2025年7月~9月に郵送しております。

株式配当金のお受取りについて

八十二銀行の株式配当金および上場企業の株式配当金のお受取りをされているお客さまは、原則、お手続きの必要はございません。

要手続き

非上場企業の株式配当金のお受取りをされているお客さまは、配当金支払元に、「銀行名・金融機関コード・店名・店番・口座番号」が変更となることについてご連絡をいただき、配当金受取口座の変更に関するお手続きの要否およびお手続方法のご確認をお願いいたします。

税金・公共料金・クレジットカードなど各種料金の口座振替について

以下のサービスを除き、お手続きの必要はございません。

「eLTAX」の口座振替(ダイレクト方式)をご利用のお客さま 新銀行名・新店名・新口座番号にて再登録のお手続きをお願いいたします。
お手続方法は、地方税共同機構のホームページ等によりご確認をお願いいたします。
地方税共同機構ホームページ

ダイレクト納付についてご留意いただきたいこと

要手続き

地方税共同機構ホームページでの再登録は、2025年10月に「新しい口座番号等のお知らせ」が届いてから可能となります。
合併前に再登録を行う場合は、金融機関名として「八十二銀行(0143)」を選択し、「新店名」および「新口座番号」をご登録ください。
なお、合併後に開設となる新店舗(松本渚営業部・桜町支店・平沢出張所)につきましては、2026年2月以降にご登録いただきますようお願いいたします。

「預金口座振替依頼書」のご提出について

長野銀行では、2025年11月28日(金)をもちまして窓口での「預金口座振替依頼書」の受付を終了いたします。
2026年1月5日(月)以降に八十二長野銀行窓口へ「預金口座振替依頼書(※)」をご提出ください。

    • 変更後の新しい口座番号等のご記入をお願いいたします。

電子マネー(PayPay等)へのチャージについて

合併後、初回のご利用前までに以下のお手続きが必要です。

PayPay、メルペイ、J-Coin Pay、Bank Pay等のチャージ口座としてご利用のお客さま

要手続き

決済口座として登録された口座については、新銀行名・新店名・新口座番号にて再登録のお手続きをお願いいたします。お手続方法は、各キャッシュレス決済アプリによって異なりますため、詳しくは各社のホームページ等によりご確認をお願いいたします。

長野銀行口座からのチャージ終了日時

Bank Pay※ 2025年12月28日(日)24時
PayPay、メルペイ、J-Coin Pay、にゃんPay 2025年12月30日(火)21時
    • Bank Payを通じたチャージとなる「auPay」「d払い」等を含みます

各種サービスの一時休止等について

各種お取扱いの一時受付停止

以下の期間は、各種お取扱いの受付を一時停止いたします。

投資信託・公共債にかかるお取引き

投資信託の購入・解約のお申込み(定期定額買付を含む) 受付停止
2025年12月18日(木)15時~2026年1月5日(月)9時
特定口座の変更・廃止のお申込み
NISA口座の変更・廃止のお申込み

資金のお振込み

お振込み(窓口扱い) 受付停止
2025年12月30日(火)12時~2026年1月5日(月)9時

キャッシュカード・ローンカードの発行

新規発行・再発行 受付停止
2025年12月19日(金)15時~2026年1月5日(月)9時

貸金庫

合併に伴い、2025年12月30日(火)15:00をもちまして営業を終了いたします。
なお、現本店営業部、現長野営業部、現塩尻支店、現飯田支店の貸金庫は、2026年1月5日(月)より八十二長野銀行として営業を再開いたします。

ATMなどのオンラインサービス

合併に伴うシステム対応のため、以下の日程で、ATMなどのオンラインサービスを一時休止いたします。

お客さまへのお願い

休止期間中は、長野銀行のATMだけでなく、コンビニATMを含む全国すべての提携ATMで長野銀行のキャッシュカードがご利用いただけません。また電子マネーへのチャージなどのサービスのご利用もいただけません。お客さまにはご不便をおかけいたしますが、現金のお引出しや電子マネーへのチャージについては、休止期間前にお済ませいただきますようお願いいたします。
なお振込のお取引は12月30日(火)15時に受付を終了いたします。また、合併日以降を指定日とする取扱いはできません。事前にお手続きをお済ませいただきますようお願いいたします。

12/30(火)(※4) 12/31(水) 1/1(木) 1/2(金) 1/3(土) 1/4(日)
長野銀行ATM(※1) 店舗内 ~15:00 終日ご利用いただけません
2026年1月5日(月)AM7:00以降は、八十二長野銀行の各サービスをご利用ください。
合併後の各種オンラインサービスの取扱時間は、リンク先にてご確認をお願いいたします。
オンラインサービス利用時間のご案内
店舗外 ~21:00
長野銀行カードの利用(※1) 提携銀行ATM(八十二銀行ATMを含む) ~21:00
セブン銀行ATM ~21:00
デビットカード(J-Debit) ~21:00
スマホ決済サービス・電子マネーへのチャージ(※2)
個人インターネットバンキング
ながぎんアプリ
Web口振受付サービス(※3) ~12/26(金)
24:00
でんさいサービス ~21:00
法人向けインターネットバンキング ~21:00
データ伝送 (※5)
ANSER(VALUX) 取引情報サービス ~21:00
資金移動 ~12/29(月)
21:00
  1. 上記記載時間は最長稼働時間となります。ATMの営業時間は設置場所により異なります。
  2. スマホ決済サービスの事業者によっては早期に停止する場合がございます。合併後は八十二長野銀行の口座を再登録のうえ、ご利用ください。
  3. スマホ決済サービス等への口座登録を含みます。サービスによっては早期に停止する場合がございます。
  4. 12月30日(火)より前に休止となるサービスは日付を併記しております。
  5. データ伝送サービス(総合振込、給与・賞与振込、口座振替、地方税)については、合併日以降を指定日とする取扱いはできません。
  1. 上記記載時間は最長稼働時間となります。ATMの営業時間は設置場所により異なります。
  2. スマホ決済サービスの事業者によっては早期に停止する場合がございます。合併後は八十二長野銀行の口座を再登録のうえ、ご利用ください。
  3. スマホ決済サービス等への口座登録を含みます。サービスによっては早期に停止する場合がございます。
  4. 12月30日(火)より前に休止となるサービスは日付を併記しております。
  5. データ伝送サービス(総合振込、給与・賞与振込、口座振替、地方税)については、合併日以降を指定日とする取扱いはできません。