1デビットカードの使い方
国内でご利用の場合
- STEP1
- お買いものの際にカードを提示し、「JCBカードで」と伝えます。
- お支払回数を聞かれた場合は、「1回で」とお伝えください。
- 「デビットカードで」と伝えると、J-Debitと誤認され、利用できない場合があります。
- 一部、デビットカードをご利用いただけない加盟店がございます。
(ガソリンスタンドや高速道路料金、公共料金等の継続的なお支払い等、一部ご利用が制限されている加盟店があります。)
- STEP2
- カードの利用金額を確認し、暗証番号の入力・またはサインをします。
- 支払いが完了し、ご登録のお支払口座から即時でお金が引き落とされます。
- STEP3
- ご利用状況をすぐにメールで確認できます
- 「MyJCB」にご登録のメールアドレスに利用通知メールが届きます。利用通知メールにより、不正利用の早期発見にもつながります。メールアドレスは必ずご登録ください。
ネットショッピングでご利用の場合
- STEP1
- お支払方法は、「デビットカード」あるいは「クレジットカード」をご選択ください。カード番号、セキュリティコード、有効期限を入力します。
- ブランド選択がある場合は「JCB」をお選びください。
- STEP2
- 注文を確定します(お支払方法の選択がある場合は、「一回払い」を選択)。
- 「J/Secure」のパスワード入力が必要となる場合があります。
- 「J/Secure」とは「J/Secure」加盟店でインターネットショッピングをする際、通常の取引情報に加え、パスワードを入力し。本人認証精度を高めるサービスのことです。詳しくはコチラ
- STEP3
- ご利用状況をすぐにメールで確認できます。
- 「MyJCB」にご登録のメールアドレスに利用通知メールが届きます。利用通知メールにより、不正利用の早期発見にもつながります。メールアドレスは必ずご登録ください。
海外でご利用の場合
海外でのショッピングのお支払いについて
日本と同じく24時間365日お使いいただけますが、海外利用の場合、JCBが定める基準レートに八十二銀行およびJCB所定のレート(合計4.6%)を加算したレートで円貨換算いたします。
現地通貨のお引出しについて
JCBが提携している世界のATM・CDで現地通貨を引き出すことができます。
- STEP1
- 【ご注意ください!】ご利用の前にご確認ください
- 外貨でのお支払いについては、JCBが定める基準レートに八十二銀行およびJCB所定のレート(合計4.6%)を加算したレートで円貨換算いたします。
- 1回のご利用につき、ATM・CDの利用手数料として
円(消費税等込)かかります。
- 一部のATM・CD機において別途現地金融機関所定の手数料が必要になる場合があります。
- 82Debit<JCB>の暗証番号、普通預金口座の残高を渡航前に必ずご確認ください。
- STEP2
- 海外ATMのお引出し方法
JCB ATMシミュレーター- 国・地域・機種によってATM・CDの操作方法・画面表示が異なる場合がございます。
- 海外における現金のお引き出しの目的は、外国為替および外国貿易法、およびその関連法律上の許可または 届出を要しない範囲の滞在費等に限定されます。(現地での宿泊費、交通費、食事代、身の回りの品、お土産の購入費、学費、医療費等)
- 一度にお引出しいただける上限金額は、ATM・CDの機種により異なります。
ご請求について
82Debit<JCB>は、カードご利用時にご利用店舗等(加盟店等)から送信される「利用データ」に基づき、お客さまの決済口座から原則「即時引落し」します。
ただし、一部のご利用店舗では、ご利用店舗側の都合で後日請求、後日払いとなることがあります。
ご利用について
- 82Debit<JCB>は一部ご利用対象外の加盟店がございます。
- 82Debit<JCB>は原則、ご利用時にお支払口座から即時引落となりますが、一部のご利用店舗では後日払いとなるケースや差額引落が発生するケースがございます。その際に口座残高が不足していた場合は、一定期間にわたり再度振替による引落の手続きをさせていただきます。
- 後払い・差額引落が発生するケースにおいては、口座残高の範囲を超えてのご利用となります。
- 82Debit<JCB>にはキャッシュカード機能はなく、ATMでのご利用はできません。
- 82Debit<JCB>は「カードご利用明細書」の発行はございません。カードのご利用明細は会員専用WEBサービス「MyJCB」でご確認いただけます。
2年会費について
年会費は初年度無料!
82Debit<JCB>年会費
2年目以降円(消費税等込)
- 年会費は、毎年、カード有効期限月の3ヶ月後の10日(休日の場合、翌銀行営業日)に82Debit<JCB>ご利用代金のお支払ご登録口座から自動引落としとなります。
2年目以降の年会費を無料にする条件
2年目以降の年会費は、次の条件のいずれかに当てはまる場合、無料となります。

携帯電話のご利用代金を
82Debit<JCB>で、
決済している場合。

前年のご利用額が
12万円以上の場合。

有効期限月の前月末までに
82Debit<JCB>の
ご契約が
無通帳口座<e-リヴレ>
になっている場合。
<上記①について>
- 有効期限月の前々月16日~前月15日までに82Debit<JCB>で決済された場合、年会費が無料となります。当期間内に82Debit<JCB>決済が確認できなかった場合、年会費無料の対象外となる場合がありますので、ご注意ください。
- 販売代理店や契約形態によって年会費無料の対象外となる場合があります。
- また、携帯電話の支払登録には期間を要する場合がありますので、お早めのお手続きをお願いします。
- 毎月のお引落日は各通信会社の手続きによります。詳細は各通信会社にご確認ください。
- NTTドコモ・au・Softbankが対象です。
<上記②について>
- 有効期限月の前月16日~翌年の有効期限月の前月15日のご利用分が対象となります。
- 加盟店の売上処理のタイミングにより、対象期間のご利用であっても、対象期間に含まれない場合があります。
3限度額
使いすぎる心配がなく安心
82Debit<JCB>は、原則ご登録口座の預金残高の範囲内で利用できますが、お客さまに安心して利用いただくため、ご利用限度額を定めています。預金残高の範囲内かつご利用限度額の範囲内で利用できます。
- 入会の際には当行の定める初期設定額を設定しています。
- 一部の加盟店でのご利用時に、預金残高を超えて取引が成立する場合があります。
この場合はいったん当行が立て替えて加盟店に支払いますので、後日立替分を引き落としさせていただきます。
ご利用限度額は、会員専用WEBサービス「MyJCB」の「ご利用限度額の照会・変更」にて、確認・変更できます。
初期設定値 | 設定可能上限値 | ||
---|---|---|---|
国内ショッピング | 1回あたり 1日あたり 1ヶ月あたり | 100万円 100万円 なし | 500万円 500万円 なし |
海外ショッピング | 1回あたり 1日あたり 1ヶ月あたり | 100万円 100万円 なし | 500万円 500万円 なし |
現地通貨引き出し | 1回あたり 1日あたり 1ヶ月あたり | 10万円 10万円 なし | 100万円 100万円 なし |
- 預金残高には、総合口座貸越が含まれます。
ただし、以下の時間帯には総合口座貸越を利用したデビット取引はできません。
平日23:55~24:05、日曜日21:00~月曜日07:00、年始(1/1~1/2) - 海外ATMでの現地通貨引き出しは、総合口座貸越を利用したお取引はできません。
4付帯保険について
旅行もショッピングもこれ一枚
ショッピングのトラブルや旅行中に起きた事故や病気も82Debit<JCB>なら手厚い補償がついてきます。
ショッピングガード保険
海外所在のJCB加盟店にて82Debit<JCB>で購入された品物に、万一偶然の事故による破損や盗難などの損害が発生した場合、購入日から90日間補償されます。
- 実際の保険金お支払いの可否は普通保険約款および特約条項等によります。
海外での利用:年間100万円(最高)/1事故につき10,000円自己負担
国内旅行傷害保険
傷害死亡・後遺障害:最高3,000万円
海外旅行傷害保険
傷害死亡・後遺障害 ご利用条件を満たした場合 | 最高3,000万円 |
---|---|
傷害治療費用 | 最高100万円(1事故の限度額) |
疾病治療費用 | 最高100万円(1疾病の限度額) |
携行品損害 | 最高20万円(自己負担3,000円)(1旅行の限度額) |
賠償責任 | 2,000万円程度 |
救援者費用等 | 100万円程度 |
【ご注意事項】
- 海外旅行の目的をもって日本国内の住居を出発されてから住居に帰着するまでの間で、かつ、日本を出国した前日の午前0時から日本に入国した翌日の午後12時までを言います。ただし、日本出国日から3ヵ月を限度とします。
- ご出発前に上記保険に関する手続きはいっさい必要ありません。
- 海外旅行傷害保険(死亡・後遺障害保険金を除く)の各種保険金につきましては、ほかの旅行傷害保険から同時に保険金が支払われる場合、これらの契約の保険金額を合算した額の範囲内で実際の損害額を限度として按分して保険金が支払われます。
- 各種保険の詳細はカードをお送りする際にお届けする保険ガイドにてご確認ください。
【ご利用条件】
- 国内・海外旅行共に事前に、「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金をお支払いいただいた場合に補償適用となります。各種保険に関する詳細はカードをお届けする際に同封する保険ガイドをご確認ください。
5ご利用の確認
82Debit<JCB>をご利用の都度お客さまが会員専用WEBサービス「MyJCB」に登録されたメールアドレスにご利用通知メールをお送りします。
ご利用通知メールにより、ご利用状況を把握でき、万が一の不正利用の早期発見にもつながるため、メールアドレスは必ずご登録ください。
- システムの計画停止など、一部メール配信が遅れる場合があります。
- 一部の加盟店でのご利用時に、「カードご利用通知」が届かない場合があります。
メールの種類 | メールをお送りするタイミング | メールタイトル |
---|---|---|
カード利用の お知らせ | ショッピングでのご利用や、 現地通貨引き出しサービスのご利用が あった場合 | 「JCBデビットカード ご利用のお知らせ」 |
ショッピングでのご利用や、 現地通貨引き出しサービスのご利用が できなかった場合 | 「JCBデビット ご利用不可のお知らせ」 | |
差額発生の お知らせ | お取引の際に引き落とした金額と、 確定金額に差異が発生した場合 | 「JCBデビットご利用分・ ご利用明細更新のご案内」 |
携帯電話料金や、公共料金等の 登録型加盟店からのご請求があった場合 | ||
差額引き落とし 不能通知 | 差額発生によるご請求時に預金残高が 不足していた場合 | 「JCBデビットご利用代金 振替処理不能のご案内」 |
請求確定の お知らせ | 月次でのご請求金額が確定した場合(例)
| 「JCBデビット ●●●●年●●月●日分 お振替内容確定のご案内」 |
- メールの配信要否については、請求確定通知を除き「MyJCB」にて変更できます。
- システムの計画停止等、一部メール配信が遅れる場合があります。
- 一部の加盟店でのご利用時に、「カードご利用通知」が届かない場合があります。
- 回線トラブルなどにより、当行またはJCB にてご利用不可原因を特定できない場合は、「カードご利用通知」の「JCBデビットカードご利用のお知らせ」は届きません。
- ドメイン指定などの受信制限を設定されている場合には、下のドメインからのメール受信ができるよう事前にパソコン・スマートフォン・携帯電話の設定を行ってください。
【…@qa.jcb.co.jp】
6ポイント
スマートフォンアプリ「Wallet+」をご利用のお客さまは、1回のご利用金額200円ごとに「myCoin」が1枚たまり、口座へのキャッシュバックやポイント投資が可能です。
82Debit<JCB>ご利用時の「myCoin」付与については、こちらをご覧ください。
7よくあるご質問
Q1. 身に覚えのない引き落としがありましたが、どうすればいいでしょうか。
Q2. 82Debitが利用できないので困っています。
Q3. 82Debitの利用限度額を確認・変更したい。
Q4. 暗証番号がわからなくなりました。
Q5. ApplePay GooglePayの登録方法を教えてください。
Q6. 82Debitを解約したいのですが。
Q. 身に覚えのない引き落としがありましたが、どうすればいいでしょうか。
A. 会員Webサービス「MyJCB」にて、利用明細を確認の上、不明な内容があった場合はJCBデビットカードデスクまでご連絡ください。
0570-099-766(9:00~17:00 12/31~1/3を除き年中無休) 0570-099-766
(9:00~17:00 12/31~1/3を除き年中無休)
Q. 82Debitが利用できないので困っています。
A. 82Debitが利用できない場合は以下を確認ください。
原因 | ご対応方法 |
---|---|
預金残不足の場合 | 預金残高をご確認の上、ご入金ください。 |
ご利用限度額を超えている場合 | ご利用限度額を超えた場合、ご利用いただけません。ご利用限度額は1回・1日・1か月で設定がございます。 |
暗証番号が誤っている場合 | 正しい暗証番号を入力の上、再度ご利用ください。暗証番号が不明な場合はこちらをご確認ください。 |
お支払い方式で「1回払い」以外が指定された場合 | 82Debitは1回払い以外はご利用できません。「1回払い」をご指定の上ご利用ください。 |
ご利用を制限している場合 | 82Debitは携帯電話料金を除く公共料金等の継続的なご利用代金のお支払いにはご利用いただくことができません。 また、ガソリンスタンドや高速道路料金等、一部ご利用いただけない加盟店がございます。 |
インターネットショッピング等で入力した情報が誤っている場合 | 有効期限・生年月日・電話番号など入力した内容が誤っていないかを確認の上再度ご利用ください。 |
Q. 82Debitの利用限度額を確認・変更したい。
A. 「MyJCB」の「ご利用限度額の照会・変更」にて確認・変更ができます。
Q. 暗証番号がわからなくなりました。
A. 暗証番号はお電話でのご案内はできません。
①郵送で確認
「暗証番号通知書」をお送りいたしますので、「JCBデビットカードデスク」または「カードセンター」へお問い合わせ願います。お電話の際は82Debit、お支払口座番号のわかるもの(クイックカード、通帳)をお手元にご用意願います。
②「MyJCB」で確認
「その他」ページから「お客さま情報の照会・変更」>「暗証番号の照会」を選択し、ご希望の手続きにお進みください。
Q. ApplePay GooglePayの登録方法を教えてください。
A. ApplePayご利用の方はこちら
GooglePayご利用の方はこちら
を確認ください。
Q. 82Debitを解約したいのですが。
A. 解約手続きは電話受付が可能です。
82Debit<JCB>の解約はJCBデビットカードデスクへのお電話でお手続きいただけます。
0570-099-766(9:00~17:00 12/31~1/3を除き年中無休) 0570-099-766
(9:00~17:00 12/31~1/3を除き年中無休)なお、一部お電話でのご解約ができかねる場合がございますので、その際はデビットカード、お届出印、ご本人さまの確認ができる書類をお持ちの上、ご来店ください。
8商品概要
商品名 | 82Debit<JCB> |
---|---|
国際ブランド | JCB |
有効期限 | 7年 |
カード機能 | JCBデビットカード |
年会費 | 初年度無料、2年目以降は円(消費税等込) なお、以下のいずれかの条件に該当するお客さまは2年目以降も年会費無料です。
<上記①について>
<上記②について>
|
お申込みいただける方 | 当行に普通預金口座をお持ちの15歳以上の個人のお客さま |
お支払方法 |
|
ご利用方法 |
|
海外利用時の留意点 |
|
ポイント付与 | スマートフォンアプリ「Wallet+」をご利用のお客さまは、1回のご利用金額200円ごとに「myCoin」が1枚たまり、口座へのキャッシュバックやポイント投資が可能です。 82Debit<JCB>ご利用時の「myCoin」付与については、こちらをご覧ください。 |
付帯保険等 |
|