

債権情報照会
発生請求を行った
や保有している 等の債権照会(開示)ができます。検索条件には、決済口座情報や請求者区分(立場)等を指定し、検索します。
受取債権・入金予定・支払予定は、帳票・CSV・固定長形式でダウンロードできます。
固定長形式でダウンロードする場合、受取債権情報は共通フォーマット・配信1形式ファイルで、入金予定・支払予定情報は開示結果ファイル(配信2形式)で還元します。
受取債権情報の作成結果ダウンロード
受取債権情報の作成結果を表示します。
1
トップ画面の[債権情報照会]タブをクリックしてください。
![[SCCTOP11100]トップ [SCCTOP11100]トップ](./img/SC_CMO_002-5.png)
2
「債権情報照会メニュー」画面が表示されます。
[作成結果のダウンロード]ボタンをクリックしてください。
[作成結果のダウンロード]ボタンをクリックしてください。
![[SCCMNU12101]債権情報照会メニュー [SCCMNU12101]債権情報照会メニュー](./img/SC_DSC_001-4.png)
3
「受取債権情報_作成結果一覧」画面が表示されます。
検索条件を入力し、[検索]ボタンをクリック後、受取債権情報作成結果一覧から対象の照会結果の[詳細]ボタンをクリックしてください。
検索条件を入力し、[検索]ボタンをクリック後、受取債権情報作成結果一覧から対象の照会結果の[詳細]ボタンをクリックしてください。
![[SCKDSC14101]受取債権情報_作成結果一覧 [SCKDSC14101]受取債権情報_作成結果一覧](./img/SC_DSC_001_04_01_01.png)
[詳細]ボタンをクリックすると、対象の受取債権情報の作成結果を別ウィンドウで表示します。