長野県を拠点にしながら、全国、
そして世界へと広がる八十二銀行のビジネスフィールド。
さまざまな部門の職員が個々の専門性を発揮しつつ、
各部門と有機的に連携し、
八十二銀行としての総合力でお客さまの
多岐にわたるニーズにお応えしている。
法人渉外の仕事を知る
地域の経済活動の原動力となっている法人、個人事業主のお客さまを対象に、融資業務を中心としたさまざまな課題解決をお手伝いする。設備投資等のご相談にお応えするほか、日常業務における資金繰りへの対応について、お客さまの思いを理解し、課題を共有しながら、金融の専門家として最良の提案をし、事業の発展、存続に貢献していく。
マネーアドバイザーの仕事を知る
主に個人のお客さまからのご相談にお応えし、定期預金、国債や投資信託等の財産形成・資産運用をはじめ、ローンや相続対策など、お客さまのニーズに合わせたさまざまな金融商品やサービスを提案する。一人ひとり異なる人生設計に耳を傾け、信頼のおける身近なお金の相談相手として、お客さまの生活が豊かになるお手伝いをしていく。
窓口業務の仕事を知る
窓口に来店されるお客さまにとって、窓口で接する職員の印象や態度が、そのまま八十二銀行の企業イメージとなる。窓口の業務は、いわば八十二銀行の顔。お客さまが来店された目的や、サービスに対するご要望を正確に把握し、迅速にお応えするとともに、こまやかな心配りを持ってお客さまのメリットにつながる情報を提供する。
国際部の仕事を知る
信州発世界へ。多くのお客さまがグローバルにビジネス展開する昨今、八十二銀行はお客さまの海外進出、貿易取引、海外での資金調達といった金融面のほか、海外販路拡大などを総合的にサポートしている。支店の担当者と連携し、専門的な知識とネットワークを駆使して信州と海外を結びつけるのが国際部だ。海外での資金調達や販路拡大、資金決済など、多様なメニューで海外事業の発展に貢献していく。
営業渉外部の仕事を知る
高まる事業承継ニーズに応え、八十二銀行では県内金融機関の中でいち早く専門セクションを置き、コンサルティングをスタート。金融面のアドバイスはもちろん、外部のエキスパートとも連携して現経営者から次期経営者への引き継ぎがスムーズにいくよう尽力している。また、事業承継への関心と理解を深めるべく各地でセミナーも開催。
営業渉外部の仕事を知る
企業、団体をクライアントとし、事業・分野ごとにあらゆる経営支援を行う営業渉外部・コンサルティング営業グループ。信州の基幹産業としてさらなる成長が望まれる農業に特化して設立されたアグリビジネス部門では、新規就農をはじめ販路開拓、6次産業化などをサポートする一方、数多くのビジネスマッチングの機会も提供している。