<お借入れのお申込みをいただいたお客さまへ>
審査にあたり、ご本人さまを確認できる資料および(お申込金額50万円超の場合)収入を確認できる資料のご提出が必要となります。
ご自宅住所へ「返信用封筒」を郵送いたしますので、確認資料を同封しご返送ください(返信用封筒の到着までに1週間程度かかる場合があります)。
お急ぎの方は、以下の手順によりFAX送信をお願いします(送付にかかる費用はお客さまにご負担いただきます)。
- 本ホームページ画面を印刷
- 「送付票」に必要事項を記入
- 「送付票」と「確認資料」を八十二銀行ダイレクトローン支店宛にFAX送信
FAX番号:026-223-8277番号をお間違えないようご注意ください。
<確認資料のご提出について>
- ご送付にあたりご注意いただきたいこと
【共通】
- 確認資料は、内容が判別できますか(文字等がつぶれていませんか)?
- 確認資料に本籍・個人番号が記載されている場合、当該部分を黒塗りしていただきましたか?
- 有効期限の記載がある場合、有効期限内であることをご確認いただきましたか?
- 以下の「ご本人さまを確認できる資料」のいずれかを同封いただきましたか?
運転免許証(写) - 表面と裏面の両方の写を同封してください。
パスポート(写) - 住所の記載があることをご確認ください。
- 顔写真のページと住所の記載のあるページの両方について写を同封してください。
健康保険証(写) - 住所の記載があることをご確認ください。
- お名前・ご住所・生年月日の記載がある全ての面の写を同封してください。
- 確認資料のお名前、ご住所、生年月日は、銀行にお届けの内容・ローン申込画面でご入力いただいた内容と一致していますか?
- お申込金額が50万円超の場合、以下の「収入を確認できる資料」のいずれかを同封いただきましたか?
勤続年数1年以上の方 - 公的所得証明書(原本または写)
- 源泉徴収票(写)
- 住民税決定通知書(写)
- 確定申告書(写)(※)
※税務署の受付印があるものに限ります。 - 納税証明書(原本または写)(その2およびその3)
- 年金改定通知書(写)
<個人事業主等、申告所得者の方>
<年金受給者の方>
勤続年数1年未満の方 - ご勤務先が発行する直近3ヵ月分の給与明細(写)または給与証明書(原本または写)
(上記確認資料で確認できない場合)
- 確認資料の収入は、ローン申込画面でご入力いただいた内容と一致していますか?
【ご本人さまを確認できる資料】
【収入を確認できる資料】
詳しくは八十二銀行ダイレクトローン支店までお問い合わせください。
電話番号:0120-82-8682(音声ダイヤルに続けて4→3を操作してください)
平日/9:00~21:00 土・日・祝日/9:00~17:00
12月31日~1月3日は休業させていただきます。
ゴールデンウィーク・年末年始など臨時休業する場合がございます。
送付票
(送付票)ご記入の上、「ご本人さまを確認できる資料」および「(お申込金額50万円超の場合)収入を確認できる資料」と共に送信してください。
■WEB契約受付番号
■お名前
■お電話番号 (日中にご連絡が取れる電話番号をご記入ください)
リンク元が正しくないため、アクセスできません。